※ソラマドでは先方様からの希望、又はご了承の無い限りプライバシー保護やセキュリティー面の観点から施工写真の掲載はしません。本件は施主様のご厚意で動画や写真をHP・SNSに使用する承諾を頂きました。

施工場所と使用フィルム

2階の引き違い窓と小窓約7.5㎡の施工をさせて頂きました。
使用フィルムはグラフィルNS60高透明遮熱フィルムの施工となりました。

施工の様子

最後の窓は動画も撮らせて頂きましたので施工の雰囲気の参考にして頂ければと思います。
養生をし壁・床・周りの物に気を使い作業してます。

透明度やクリアランス(隙間)の目安

透明度の高いフィルムなのでフィルムを貼ってるとわからないくらいです。クリアランス(水や空気を抜く為の隙間)も1ミリ弱なのでパッと見ただけではわかりません。

フィルムについて

グラフィル
NS60

遮熱フィルム、紫外線防止、飛散防止、傷つき防止
透明タイプなので内外からの景色は変えずに遮熱・紫外線カット・飛散防止が出来るフィルムとなっております。

遮熱飛散防止UVカット防虫効果ハードココート
フィルム厚さ遮蔽係数日射透過率可視光線透過率紫外線透過率
50μm0.5544631未満

クリアタイプの遮熱フィルムとなります。窓見た目や部屋の明るさを保ちます。

施工後記/お客様の声

お隣久喜市のお客様でホームページから直接ご依頼を頂きました。なんと、SNSで見たことがあったからが決め手だったようです。夏になると毎年暑さ対策をしたいと考えていたらしく熟考を重ね今回窓ガラスフィルムを施工されたようです。外の景色や光は変わらず取り入れたいとの事で今回は透明の遮熱フィルムをご提案させて頂きました。SNSや施工事例はどんどん更新しなきゃダメだよと応援を頂きましたのでこれからも地道に頑張りたいと思います♪